お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
↑同じジャンルの別商品が見れます(上位階層)
>>窓用アルミ面格子 >このページの面格子のサイズと価格はこちら●たて型面格子 ●枠付たて面格子 ●枠付よこ面格子●目隠しルーバー面格子●室内格子●クロス面格子●井桁面格子●窓手すり
■DIYブラケット取付ポイント特殊な工具が必要なく、職人さんも使ってる面格子必須アイテム!最近では面格子注文の94%がDIYブラケットを採用頂いております。一般家庭で揃えている常備工具で面格子を取り付け可能したこのDIYブラケット、簡単施工でお手軽ですが、ちょっとした『 コツ 』があります。
まず取り付ける前にサッシたて枠の外側付近にブラケットを固定するアルミの突起があることを確認。面格子の横桟(上と下)寸法からブラケット取付位置を採寸し、サッシ枠へ印をします。ここからがポイント!(まっすぐ、まっすぐ)ブラケットをまっすぐにあてがってしっかり持ち、ハンマーで叩き入れます。振りかぶったハンマーがまっすぐブラケットを直撃するように。感覚的には「コンコン」や「ドカ~ン」ではなく、『ガツン!』一撃で押し込むイメージで!1個目は力加減がわかりにくいかもしれませんが、あと3つは超~カンタンです♪※ブラケットを斜めにあてがってたり、ハンマーパンチの角度が悪いとサッシ枠が歪んでしまいますよ!(まっすぐ、まっすぐ)あとは面格子を中央から右(または左)のブラケットに差し込み、スライド。少し戻して左(または右)のブラケットに差し込みカッチョイイ~位置で本体とブラケットを固定。エンドキャップをパチィ~ンとはめ込んで、離れた場所から全体を確認。あとは『私が自分で付けたのよ!オーラ』を放ちながらニヤニヤしててください。ご近所の道行く人に「まぁ~!! ○○さんが取付したのぉ?」っと 声を掛けられるまで・・・
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,840円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月11日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
35,240円
11,020円
30,900円
33,070円
9,400円
81,760円
CKD スーパーマイクロシリンダ SCM-FA-40D-300-T3H-T-Z
17,890円
サンドビック 旋削加工用チップ T-MaxP(110) 1205 VNMG160404-MF 1205 10個 ■▼657-2376【代引決済不可】【送料都度見積】 ●KO521
22,660円
京セラ ソリッドドリル KDA1240X03S140N
7,960円
東正車輛 ゴールドリフター 台車式リフト GLH-1000L スタンダードタイプ [法人・事業所限定]
177,140円
■パトライト LED積層信号灯付き電子音報知器〔品番:LKEH220FABC〕【3884184:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]
66,110円
(10/25は抽選で100%P還元)ミヤナガ SLPS150ST バイメタルホールソーダウンライト用 セット 150mm
14,730円
福彫 ポラリス 陶磁器表札 APL-32 『表札 サイン 戸建』
30,280円
DAIDОHANT ポリシートステン平スクリュー SP1838-S ( 00024238 ) (株)ダイドーハント 【メーカー取寄】
8,420円
■SMC 5ポートソレノイドバルブVFシリーズ VF32305DE102(1051510)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]
15,590円
三鈴 アルミローラコンベヤMA57型 径57.2×1.5T 幅500 カーブ90° (品番:MA57-501090)(注番8583895)・(法人・事業所限定 直送元)
65,570円
15,840円
カートに入れる
↑同じジャンルの別商品が見れます(上位階層)
>>窓用アルミ面格子 >このページの面格子のサイズと価格はこちら
●たて型面格子 ●枠付たて面格子 ●枠付よこ面格子●目隠しルーバー面格子
●室内格子●クロス面格子●井桁面格子●窓手すり
窓を開けて・・・
爽やかな風と共に
新鮮な空気が入ってきました。
気持ちいいですね~♪
当店の網戸を併用すると、
もっともっと清々しく 爽やかなことでしょう♪(^▽^)/
()
でも、、、
窓を開けて・・・
爽やかな風と共に 変なおっさん
が入ってきたら・・・
気持ち悪いですねぇ~(怖)
こんなことにならないように、抑止力を!
対策は万全ですか?
そこで、
■防犯対策のひとつに!面格子
1階の窓に面格子を取り付けることで、不審者が侵入しにくくなります。防犯対策は、「この家は防犯に気をつかっているな」とか、「侵入するには手間がかかるな。」と思わせるのが効果的です。ダミーの防犯カメラもそんなアイテムのひとつですね。
トイレや浴室の窓など、換気のために開けておきたい場所や、うっかり鍵を閉め忘れがちな窓は特に、面格子をつけておきたいものです。
2階3階の窓の場合も面格子をつけることで「家は防犯対策ばっちりしてるぞ!」というアピールになります。
■窓辺の安心感アップに面格子☆
また、窓辺に寄って外を眺めてる時、うっかりクラクラして落ちそうになるとか、高齢者や幼児などちょっと目をはなすと心配なご家庭には、2階の窓にも面格子を設置される場合があります。
面格子は強度的に落下防止としての機能はありませんが、あるとないとでは、やはり設置されていたほうが安心感がちがいます。
●全品サイズオーダー
ミリ単位で面格子をサイズオーダー 最適なサイズで製作します。
●サイズオーダーなのに最短翌日出荷が可能 (事前に確認とご依頼を!)
●豊富なカラーバリエーション
アルミカラーを選べます♪
全サッシメーカーのカラーをラインナップしておりますので、アルミサッシと調和したハイセンスなコーディネートが可能です♪【LIXIL】【トステム】【トーヨーサッシ】【YKK】【三協】【立山】【新日軽】【不二サッシ】
●面格子専門工場で大量生産するから、高品質で低価格
国内の専門工場で量産することで、ロープライスを実現。
多くのカラーバリエーションを常備いたしておりますで、
お客様のご希望のカラーやサイズにきめ細やかに、スピーディーに対応することができます。
他とは、部品が違います!!お客様の使いやすさを考え、見えないところの品質にもこだわっています。
面格子の取り付け方法(壁付けか、サッシ枠への取り付け)によってブラケットを選べます。
■面格子用、壁付けブラケット(防犯キャップ付き)
壁に取り付けるタイプの部品です。
設置した後、ネジが隠れるカバー付きなので、見た目もすっきりし、防犯対策にもなります。
↑壁付ブラケット。 短いタイプ・長いタイプもあります。
※入隅納まり対応(壁に対し直角に突付取付)のL型ブラケットもご用意できます(別途有償品)
アイデア次第でいろんな納まり施工が可能です。詳しくはTELでお問い合わせ下さい。
■面格子を簡単取り付け♪メリットたっぷり『 DIYブラケット 』
取り付けにハシゴや足場が必要な2階や3階、隣地境界ブロックで狭小の路地など、室外側からの施工が困難な場所でもDIYブラケットなら、室内側から施工が可能です!
テナント事務所・倉庫、借家など、許可なしに外壁へビスを打ち込めない場合や、外壁の穴加工で防水が気になる場合にも、このブラケットなら撤去も簡単、防水安心、外壁を傷めません!
外壁に穴加工する工具(振動ドリルなど)を持っていない・取り付けに自信がない場合、ぜひDIYブラケットを!
カナヅチ・ドライバーでOKです!
また、外側から面格子を外され難いため、防犯上でもこのDIYブラケットがお奨めです!
サッシ枠外側の肉厚1~2ミリ程度、8ミリ程度の突起部を挟んで固定します。
突起部の肉厚が分厚い場合や異形の時はご注文前にお問い合わせ下さい。
■DIYブラケット取付ポイント
特殊な工具が必要なく、職人さんも使ってる面格子必須アイテム!
最近では面格子注文の94%がDIYブラケットを採用頂いております。
一般家庭で揃えている常備工具で面格子を取り付け可能したこのDIYブラケット、
簡単施工でお手軽ですが、ちょっとした『 コツ 』があります。
まず取り付ける前にサッシたて枠の外側付近にブラケットを固定するアルミの突起があることを確認。
面格子の横桟(上と下)寸法からブラケット取付位置を採寸し、サッシ枠へ印をします。
ここからがポイント!(まっすぐ、まっすぐ)
ブラケットをまっすぐにあてがってしっかり持ち、ハンマーで叩き入れます。
振りかぶったハンマーがまっすぐブラケットを直撃するように。
感覚的には「コンコン」や「ドカ~ン」ではなく、『ガツン!』
一撃で押し込むイメージで!
1個目は力加減がわかりにくいかもしれませんが、あと3つは超~カンタンです♪
※ブラケットを斜めにあてがってたり、ハンマーパンチの角度が悪いとサッシ枠が歪んでしまいますよ!(まっすぐ、まっすぐ)
あとは面格子を中央から右(または左)のブラケットに差し込み、スライド。
少し戻して左(または右)のブラケットに差し込みカッチョイイ~位置で本体とブラケットを固定。
エンドキャップをパチィ~ンとはめ込んで、離れた場所から全体を確認。
あとは『私が自分で付けたのよ!オーラ』を放ちながらニヤニヤしててください。
ご近所の道行く人に「まぁ~!! ○○さんが取付したのぉ?」っと 声を掛けられるまで・・・
※仕様が変更されたため画像や説明(形状・形材・部品など)が異なる場合がございます。
同価格での寸法範囲 幅1351~1520mm 高さ300~600mm
台風・突風・暴風対策に防災性をアップ! 格子ピッチ(たて材の間隔)が選べます。
【標準タイプ】:格子たて材は芯々で100ミリピッチです。
【バランスピッチ】:格子たて材は芯々で75ミリピッチです。
【ナロータイプ】:格子たて材は芯々で50ミリピッチです。
カラーは全部で12種類からお選びいただけます。
上記以外のサイズをお探しの際は、ぜひお問い合わせください。
玄関・勝手口用網戸はこちら
窓用網戸(引き戸タイプ)はこちら
■注文ガイド■
■面格子 幅W寸法
サッシ枠の幅W + 100ミリが基準です。
(例) サッシ枠W測定寸法 1700の場合1700 + 100 = 1800ミリが一般的な仕上がり寸法になります。
この場合は1800ミリでご注文下さい。
障害物や壁形状(雨樋に干渉する、窓の横の壁残りが少ない場合)も考慮してW寸法を決定して下さい。